おいしい数学HOME

接弦定理

平面図形(教科書範囲) 

アイキャッチ

接弦定理と接弦定理の逆を扱います.

接弦定理

円周角の定理円に内接する四角形の対角の和が基本となり,以下の定理が導けます.

接弦定理

接弦定理

直線 $\rm XY$ が $\triangle{\rm ABC}$ の外接円の $\rm A$ における接線とすると

$\boldsymbol{\angle{\rm ACB}=\angle{\rm YAB}}$

※ 当然 $\angle{\rm ABC}=\angle{\rm YAC}$ でもあります.

証明

(ⅰ) $\angle{\rm YAB}$ が鋭角のとき

接弦定理

$\rm AD$ が直径となるように $\rm D$ をおくと,円周角の定理より

 $\angle{\rm ADB}$

$=180^{\circ}-90^{\circ}-\angle{\rm DAB}$

$=90^{\circ}-(90^{\circ}-\angle{\rm YAB})$

$=\angle{\rm YAB}$

円周角の定理より

$\angle{\rm ACB}=\angle{\rm ADB}$

$\therefore \ \angle{\rm ACB}=\angle{\rm YAB}$

(ⅱ) $\angle{\rm YAB}$ が直角のとき

接弦定理

円周角の定理より

$\angle{\rm ACB}=90^{\circ}=\angle{\rm YAB}$

(ⅲ) $\angle{\rm YAB}$ が鈍角のとき

接弦定理

$\rm AD$ が直径となるように $\rm D$ をおくと,円周角の定理より

 $\angle{\rm ACB}$

$=180^{\circ}-\angle{\rm BDA}$ ←円に内接する四角形

$=180^{\circ}-(180^{\circ}-90^{\circ}-\angle{\rm BAD})$

$=90^{\circ}+\angle{\rm BAD}$

$=\angle{\rm YAB}$

接弦定理の逆

前章の定理はも成り立ちます.

接弦定理の逆

四角形が円に内接する条件

$\boldsymbol{\rm C}$ と $\boldsymbol{\rm Y}$ が直線 $\boldsymbol{\rm AB}$ に関して反対側にあり,$\boldsymbol{\angle{\rm ACB}=\angle{\rm YAB}}$ ならば,直線 $\boldsymbol{\rm AY}$ は $\boldsymbol{\triangle{\rm ABC}}$ の外接円と $\boldsymbol{\rm A}$ で接する.

証明

$\triangle{\rm ABC}$ の外接円の $\rm A$ における接線上に,直線 $\rm AB$ に関して反対側に $\rm D$ をとる.接弦定理より

$\angle{\rm ACB}=\angle{\rm DAB}$

仮定より

$\angle{\rm ACB}=\angle{\rm YAB}$

つまり $\angle{\rm DAB}=\angle{\rm YAB}$ なので,3点 $\rm Y$,$\rm D$,$\rm A$ は一直線上にある.つまり直線 $\rm AY$ は $\triangle{\rm ABC}$ の外接円の $\rm A$ における接線である.


練習問題

練習

$\rm X$ から円に向けた接線の接点を $\rm A$,$\rm C$ とする.以下の図の角 $x$ を求めよ.

練習問題の図

練習の解答

接弦定理より

$\angle{\rm XAC}=68^{\circ}$

$\angle{\rm XCA}=68^{\circ}$

$\therefore \ x=180^{\circ}-2\times68^{\circ}=\boldsymbol{44^{\circ}}$