福岡大医学部
過去問のデータと特徴
特徴:今まで医学部の中で,量もレベルも平易で解きやすかったのですが,2018年は大きく難化しました.ポジティブな意味で捨てた方がよい小問が混ざっています.小問では場合の数が,最後の大問では微積分が出る流れが続いています.
頻出分野:場合の数.微積分
試験時間:90分
形式:答えのみ&記述式
・2018年特筆すべきテーマ:$n$ 進法.分散を最小にする値.線型計画法.3次関数のブロック分割(4等分割).平均値の定理と区分求積.
・2017年特筆すべきテーマ:最大公約数,最小公倍数の関係.
・2016年特筆すべきテーマ:平均,中央値,最大値,最小値の関係.
・2015年特筆すべきテーマ:特になし
・2008年特筆すべきテーマ:三角関数の有理関数表示.対数方程式(良問).点Pの位置探し(ベクトル).円関数の積分.